oyajinokai

2025年度

おやじ通信No259 砂利舗装とネット張り

2025年9月27日(土)(晴)09:00~砂利舗装とネット張り子ども達の上沖小学校の整備にひと役担えたと思いますデコボコを平らにしてネットの張替と補修を行いました。 お疲れさまでした。
2025年度

おやじ通信No258 学区内パトロール

2025年8月23日(土)(晴)18:00~夏休み最後の週末。おやじの会の活動は上沖学区内の公園パトロールです。少人数でしたので全員でパトロールをしました。子ども達だけかと声を掛けたら、お母さんも公園の別の出入口付近にいました。お母さんと顔...
2025年度

おやじ通信No257 「ペンキ塗り」part2

2025年7月19日(土) 晴天本日はペンキ塗りpart2です。校庭の遊具のペンキ塗り続きを行いました。 今回も暑い中、みなさんお疲れさまでした。
2025年度

おやじ通信No256 「ペンキ塗り」

2025年6月27日(土) 晴天本日はペンキ塗りです。校庭の遊具のペンキ塗りを行いました。 暑い中お疲れさまでした。
2025年度

おやじ通信No255 「キックオフ会議」

2025年度 活動(顔合わせ)打ち合わせ 5/31参加学校(校長先生、教頭先生、主幹教諭)PTAおやじの会メンバー皆さん、今年度よろしくお願いします。
2024年度

おやじ通信No254 ペンキ塗り

2025年3月8日(土) 曇天のち雪本日はペンキ塗りです。2月活動分と合わせて体育館の出入口扉のペンキ塗りを行いました。 寒い中活動に参加いただき、ありがとうございます。  扉を外してペンキ塗りの準備をします。  塗る前と塗った後では光沢が...
2024年度

おやじ通信No253 竹の伐採

2025年1月25日(土) 晴天本日は竹の伐採です。ここで伐採した竹は親子まつりでの竹とんぼ作りに使用されます。竹の重さにびっくりしながら数人で倒しました。40㎏~50㎏あるそうです。こどもたちは校長先生とピアノ池の清掃と花壇の植え替えを手...
2024年度

おやじ通信No252 焼きいもイベント

2024年12月7日(土) 晴天 おやじの会最大イベント「焼きいも」です。今年も無事開催することができました。参加者は約300名ほどの参加となりました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 鈴木校長先生、蓮見教頭先生、佐藤先生と...
2024年度

おやじ通信No251 やきいも準備

2024年11月30日(土) 晴天 今日は、12月7日に開催予定の上沖小学校おやじの会やきいもイベントの準備です。 体育館前の花だん3つをお借りして行う予定なので、花だんの土をすべて外に運び出します。 鈴木校長先生、蓮見教頭先生、佐藤先生に...
2024年度

おやじ通信No250 親子まつり

2024年11月9日(土) 晴天今日は、上沖小学校親子まつりが午後1時~午後3時まで実施されました。今年は、5年ぶりの開催です。午前中は土曜参観が行われました。親子まつり開催に向けて午前8時30分より参観時間の合間に交代で集まり事前準備開始...