2022年12月3日(土) 曇りのち晴れ
楽しみにしていた方々、お待たせいたしました。
本日は、3年ぶりとなる焼き芋イベント開催です。
事前申し込み人数は155名!なかなかの大人数です。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
また、鈴木校長先生、花車教頭先生、並びに多くの先生方、PTAの皆様にもご協力いただきまして誠に感謝いたします。
薪材は地元企業の株式会社コダマホーム様よりご提供いただきました。
毎回ご提供いただきありがとうございます。
朝8時から午後1時半まで、おやじ達も頑張りました!皆さんお疲れ様です。
まずは、朝8時、先生方と受付会場の設置、竹と薪材の準備、炭作り開始です。
受付の9時半までに、灰を作る必要がありますよ
9時30分受付開始です。
校長先生、おやじの会代表より、皆様にご挨拶。
いよいよ芋の投入です。
お芋は、ぬらした新聞紙で一巻して、その上からアルミホイルで一巻します。
お芋は焼き上がりまでに、細いものだと1時間、太いものだと1時間半ぐらいかかります。
自分で入れた場所をしっかりと覚えておきましょう。
色の付いたアルミホイルや柄のついたアルミホイルで包んでいる人はわかりやすいですね。
アルミにマジックで名前を書いてあるもの、針金を巻いているものなど、無くさない工夫を皆さん行っていました。
芋が焼きあがるのを待つ間は、体育館を開放しての竹とんぼ遊びと、先生方の企画による運動場でのドッチビー大会が行われました。子供たちは元気に遊んでましたよ。
10時半、そろそろ初めに投入した芋が焼きあがるころです。
竹串でつついて、すっと刺されば焼けています。
熱いので気をつけて食べましょう!
みんな美味しく焼けたようですね。
アツアツの焼き芋を笑顔で食べている姿を見て、おやじ達も感無量です。
食べたらみんな散会です。
おやじ達は、最後ひと踏ん張り、片付けして火の始末をしますよ。
子供たちもお手伝い頑張りました!
ということで、今回も無事に大盛況で終えることができました。
本当にご参加いただいた皆さん感謝感激です。
また来年もできるといいですね!
おやじの会は月一ペース土曜日午前中に2~3時間程度、上沖小学校のボランティア活動をしています。
お仕事があるときは参加しません。で全然かまいません。年1,2回しか参加できないお父さんも居ます。無理せず楽しむおやじの会ですので、今回焼き芋でご参加頂きましたお父さん!見学でも構いませんので、是非一度遊びに来てください。ご参加いつでもお待ちしておりまーす。
コメント